脱マスク生活に向けて!肌環境を整えマスクギャップをなくすには?

長引くコロナ渦において、すっかり当たり前となったマスク着用。
そんな中、徐々に「脱マスク」に向けて動き始めています。

ですが、顔や肌が気になり、他人にマスクを外した素顔を見せたくないという方も多いのではないでしょうか。
ここでは、脱マスクに向けてマスクギャップをなくすにはどうしたらいいのかをまとめました。

マスクを外したときのマスクギャップ


マスクが外出時の必需品アイテムになってから、人に見られる自分の顔が不安といった声が多数あげられております。
このマスクをつけた時と、外した時の顔立ちの印象ギャップのことを「マスクギャップ」と呼びます。

そこで、マスクを外した自分の顔に関するアンケート結果や、異性がマスクを外した際のギャップに関するアンケート結果をまとめました。

東京美容クリニックのアンケート

マスクアンケート1
東京美容クリニックが都内圏在住の大人女性965名を対象に行ったアンケートによると、約7割となる66%もの人が、マスクを外した自分の顔に不安があると回答しています。(638名/965名)

やはりマスクで顔の下半分が隠れていると、実際の顔とのギャップが生じてしまうため、不安に感じている方が多くいるようです。
では、具体的にどのような不安を感じているのでしょうか。

不安があると回答した方の具体的な不安
  • 顔の上下の印象が違うと思われる
  • 思ったより老けていると思われる
  • シミやそばかすが見られる
  • ニキビ顔が肌荒れを見られるなど
顔部分で気になる点
  • ほうれい線
  • たるみ
  • ニキビ(吹き出もの)
  • シミなど
上記を解決するためにしていること
  • 化粧品を変えた
  • 顔ヨガなど顔トレをする
  • 美顔器を使用する
  • エステに通うなど

参考:もうすぐ始まる脱マスク生活、解放感とは裏腹に不安の声。東京美容クリニックが「マスクギャップ」アンケートを実施!

福美人株式会社のアンケート

マスクアンケート2
また、福美人株式会社のアンケートでは、異性がマスクを外したら印象にギャップを感じたという方が男女ともに約7割(男性67.8%/女性64.2%)という結果が出ています。(よくある・たまにあると回答の合計)
では、実際に顔のどの部分を見てしまうのでしょうか。

マスクを外した異性の顔で見てしまう部分
  • 口元
  • 輪郭
  • 小じわ・ほうれい線
  • ニキビ・ニキビ跡など
  • その他
上記を見たときの印象
  • かわいさ・かっこよさ半減
  • もったいない
  • 見たくなかった
  • 意外と老けているなど

参考:【実はあなたも見られている!?】男女別|異性がマスクを外した時のギャップを調査!マスクを外した顔でつい見てしまう部分とは…?

マスクを外した異性のギャップ

実際、どのようなタイミングで、どのようなギャップを異性に感じたのでしょうか。

  • 無表情な方かと思っていたらマスクを外した時とても笑顔が素敵だったとき(20代/男性/山梨県)
  • マスクしてるとイケメン。外すと残念(20代/女性/奈良県)
  • マスクしてたら若く見えたが取るとそうでもなかった(30代/女性/佐賀県)
  • 目元可愛いなと思っていてマスク外したらもっと可愛かった(30代/女性/東京都)
  • 肌荒れなどが隠れていて着用時とのギャップが大きかった(30代/男性/愛知県)
  • マスク美人が多い(30代/男性/静岡県)

このように、男女問わず「マスク美人だった」「マスクイケメンだった」というようなネガティブな意見もあれば、マスクを外したらもっと可愛かったなどポジティブな意見も様々ありました。

参考:【実はあなたも見られている!?】男女別|異性がマスクを外した時のギャップを調査!マスクを外した顔でつい見てしまう部分とは…?

マスクギャップについてSNSの声

ここからは、マスクギャップについてSNSではどのような声があがっているのか見ていきましょう。

このようにマスクを外した顔に自信がなかったり、マスクを外した顔に抵抗がある声が多くありました。

脱マスクに向けてマスクギャップをなくすには?

では、マスクギャップをなくすためにはどのような対策をしたらいいのでしょうか。

マスクを外した顔に対して特に不安がないと回答している人は、「化粧品を変えた」「美顔器を使用する」「エステに通う」などの対策を行っていました。
ですが、美顔器を購入したり、エステに行ったりするためには、数万円~数十万円の費用がかかってしまいますよね。

そこでおすすめなのが海外通販です。
クリニック処方と違い、自宅で行うことができ、費用も抑えることが可能です。
お悩み別におすすめの商品をご紹介いたします。

美白・シミ改善におすすめ

美白やシミ改善におすすめなのが、トレチノイン・ハイドロキノンのセット。
トレチノインにはメラニンを排出する効果があり、強力な漂白効果があるハイドロキノンと併用して使用することで、シミやシワの改善、美白に期待されています。

トレチノイン・ハイドロキノン
2本:3,360円~

また、皮膚科でシミの治療薬として応用されているトラネキサム酸を配合した、トラネミックもおすすめです。
メラニン色素の生成に関わる物質の働きを抑え、シミの予防に期待されます。

トラネミック(トラネキサム酸)
240錠:6,800円~
出来てしまったシミに効く薬ランキング!市販薬と処方薬のおすすめを紹介
出来てしまったシミの改善のために市販薬の購入を検討している方は多いでしょう。すでに出来てしまったシミには、シミ改善に効果的な有効成分が含まれた医薬品がおすすめです。この記事では、出来てしまったシミに効くおすすめの医薬品や失敗しない選び方をご紹介しています。
あなたはどのタイプ?シミの種類と見分け方・治療法を徹底解説!
一口にシミと言っても、いくつかの種類があることをご存じですか?また、シミだと思っているものも、実はシミではなく別の症状である可能性もあるんです!この記事ではシミの種類や見分け方・それぞれの特徴や治療法について解説しています。

しわ・たるみ・ほうれい線改善におすすめ

しわ・たるみ・ほうれい線の改善におすすめなのが、3つの有効成分を含んだメラケアクリームです。
メラケアクリームは、炎症やメラニン生成を抑えながら、ターンオーバーを促し、肌を生まれ変わらせます

メラケアクリーム
1本:2,000円~

また、シワや毛穴の詰まりが気になる方はグライコクリームがおすすめです。
古い角質や毛穴の詰まりをケアして、なめらかで透明感のある肌へと導きます。

グライコクリーム
1本:2,000円~
【簡単】ほうれい線を消す方法│おすすめクリームやマッサージなど
ほうれい線を消す方法をご紹介します。おすすめクリームや毎日数分でできるマッサージなどをまとめました。肌環境を整えるためのトレチノイン配合のクリームや日焼け止めを併用するのがおすすめです。

ニキビ・ニキビ跡におすすめ

ニキビやニキビ跡が気になっている方には、クリンダマイシンゲルがおすすめです。
ニキビの患部の細菌に働きかけ、病原菌が死滅することにより、腫れや発赤も収まり痛みが取れます

クリンダマイシンゲル
1本:3,300円~

また、アクネ菌を殺菌して肌の炎症を抑えるエピデュオゲルもおすすめです。
古い角質のターンオーバーを促す効果もあり、ピーリング作用もあるため、古い角質が除去され、毛穴が詰まりにくく、新しいニキビもできにくくなります

エピデュオゲル
1本:4,860円~
【2024年】ニキビ治療薬ランキング|顔・体・タイプ別一覧
繰り返しできるニキビ、皮膚科のニキビ治療薬では治らない、胸元や背中にできるニキビを治療したい、マスクのせいでニキビができた、大人になってからもこのような悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。 この記事では最新のニキビ治療薬をラ...
ニキビに効く最強の市販薬ってあるの?おすすめ治療薬も紹介
肌のお悩みで代表的なニキビ。とにかく目立つニキビは、できてしまったら1日でも早く治したいですよね。ここでは、効果のあるニキビ治療薬や選び方をご紹介します。

保湿におすすめ

お肌のカサカサが気になる方におすすめなのが、ヒトプラセンタジェルです。
ヒトプラセンタジェルに含まれているアミノ酸が肌の潤いを保持するため、小ジワの原因である肌の乾燥を防ぎます

ヒトプラセンタジェル
1本:2,180円~

また、肌の角層に潤いを与える事ができるため高い保湿力があるヒルドイドクリームもおすすめです。
低刺激のため、お肌に優しく、安心して使用することができます。

ヒルドイドクリーム
1本:3,800円~

人気のオバジシリーズも入荷!

当サイトにて、国内外で人気のオバジシリーズが入荷しました。
オバジシリーズとは、ドラッグストアで買えるロート製品で、ライセンスによる高濃度ビタミンCを中心とした化粧品です。

このオバジシリーズには、トレチノインやハイドロキノンといった日本国内では未承認の医薬品があります。
これらの医薬品はドラックストアでは市販されておりませんが、海外通販でなら購入することができます。

商品名 (Obagi)プロフェッショナルC・セラム
(Obagi)プロフェッショナルCセラム
(Obagi)トレチノインジェル
(Obagi)トレチノインジェル
(Obagi)サンフェーダー
(Obagi)サンフェーダー
有効成分 L-アスコルビン酸、プロピレングリコール トレチノイン ハイドロキノン、オクチノキサート、オキシベンゾン
値段 1本:13,000円 1箱:12,000円 1本:13,000円

お家できるマスクギャップ対策

ここからは、ご紹介した医薬品と組み合わせてお家で簡単にできるマスクギャップ対策をご紹介します。

表情筋トレーニング

長らくマスク生活をしていると、知らない間に進んでいるのがマスク老化。
マスクで顔半分を隠せてしまうため、表情筋が衰え、マスク老化がどんどん進んでいます

表情筋が衰えると、しわやたるみが増えたり、表情が乏しくなってしまうのです。

そこで、お家で簡単にできる表情筋を鍛えるトレーニング方法をご紹介します。

  • ①口全体を大きく開き、「あ」の口を作る
  • ②口を横に引き伸ばし、「い」の口を作る
  • ③口をすぼめて突き出すように、「う」の口を作る
  • ④口角をあげて笑顔で、「え」の口を作る
  • ⑤口を縦に大きく伸ばし、「お」の口を作る
  • ⑥1~5をそれぞれを5秒間、5セット行いましょう
【1日5分】顔のたるみを解消!簡単エクササイズで-5歳!
顔のたるみを解消する簡単エクササイズをご紹介。顔のパーツごとにたるみの原因と解消法をまとめました。顔のたるみは、見た目年齢が上がって見えてしまいます。隙間時間にできるマッサージを日々の生活にプラスしてたるみを解消しましょう。

マスクかぶれに負けない美肌を作る食べ物


また、マスクをしていると、蒸れたり摩擦の刺激で、肌トラブルを抱えることが多くなりますよね。
マスクに負けない肌を作るために、毎日手軽に摂れるおすすめの食べ物をご紹介します。

ビタミンAを多く含む食べ物 ・レバー
・バター
・卵黄
・ニンジン
ビタミンAは、肌のターンオーバーを活発にし、皮膚や粘膜のうるおいを保ちます。
ビタミンB2を多く含む食べ物 ・レバー
・アーモンド
・納豆
・うなぎ
ビタミンB2は、細胞の再生をサポートするだけでなく、ホルモンバランスを整えてくれます。
ビタミンCを多く含む食べ物 ・レモン
・みかん
・小松菜
・パプリカ
・ブロッコリー
ビタミンCはコラーゲンの生成に必要不可欠です。また、活性酸素を除去してくれるため肌荒れ改善には必須です。
タンパク質を多く含む食べ物 ・肉類
・魚介類
・乳製品
・卵類
・大豆製品
タンパク質が不足すると、ハリやツヤがなくなってしまうため、積極的に摂るようにしましょう。

現状のマスクガイドライン

ここからは現状のマスクのガイドラインについて見ていきます。
マスクの着用は従来同様、基本的な感染防止対策として重要です。

屋外 距離が確保できる 距離が確保できない
会話をする マスク必要なし マスク着用推奨
会話をほとんど行わない マスク必要なし マスク必要なし

屋外では、人との距離(2m以上を目安)が確保できる場合や、距離が確保できなくても会話をほとんど行わない場合は、マスクを着用する必要はありません。

屋内 距離が確保できる 距離が確保できない
会話をする マスク着用推奨 マスク着用推奨
会話をほとんど行わない マスク必要なし マスク着用推奨

屋内では、人との距離(2m以上を目安)が確保できて、かつ会話をほとんど行わない場合は、マスクを着用する必要はありません。

参考:マスクの着用について

まとめ

マスク生活となった今、マスクギャップのお悩みと対策についてご紹介しました。

マスクをするのが当たり前となり、コンプレックスを隠せたり、スキンケアやメイクをサボれるといったメリットを感じている方が多くいました。
その反面、マスクを外す機会があると、顔を見せるのが恥ずかしいなど、抵抗があるようです

これからの脱マスクに備えて、マイナスのギャップを抱かれないように、肌環境を整えるケアをしていきたいですね。
海外通販を使って、自宅にいながら顔の印象アップを目指しましょう。

タイトルとURLをコピーしました
送料無料バナー