メシャシュリンギ
  • メシャシュリンギ
  • メシャシュリンギ
  • メシャシュリンギ

メシャシュリンギ

更新日:
    • ダイエット・痩せる薬
    • 血糖値コントロール
    • ダイエットサプリ
    • 糖質吸収ブロック
    • メシャシュリンギ
    • 商品名メシャシュリンギ
      成分メシャシュリンギ
      効果肥満防止、糖尿病予防
      副作用特に報告されていません
      飲み方1日2回、食後に1~2錠を目安に服用
      製造元ヒマラヤハーバルズ
    メシャシュリンギは、ダイエット中や糖分を控えなければ成らない方に最適なサプリメントです。
    ヒンドゥー語において「糖を破壊する物」という意味のハーブであり、メシャシュリンギに含まれるギムネマ酸が、腸から糖分の吸収を防ぎます。
    血糖値を低下させるインスリンの分泌を促すことで、膵臓にやさしい構造をしており、甘いものを食べても、その糖分が吸収されないということで「甘い物を無かったことに出来る」というサプリメントです。
    • 肥満防止
    • 糖尿病予防

    有効成分:メシャシュリンギ(ギムネマ酸)

    ご注文

    メシャシュリンギ

    内容量 販売価格(1錠単価) ポイント 注文
    60錠
    1,500
    1,350(221錠あたり
    40
    カートに入れる
    180錠
    4,500
    3,850(211錠あたり
    115
    カートに入れる
    300錠
    7,500
    6,050(201錠あたり
    181
    カートに入れる

    メシャシュリンギを使用したお客様の声

    良い評価
    ゆみさん(32歳)
    糖尿病を患っていても、ケーキが食べたくなることがあったりしてつらいぐらいです。でも糖分を摂るとなぁという罪悪感もあって我慢していたのですが、たまたまこちらのサプリを見つけて注文しました。糖の吸収を防ぐとのことで、試しにケーキを食べた後に飲んでみました。思っていたよりも血糖値の上昇を抑えることができました。ケーキの甘い味は感じられていて味に変化は無く、美味しくいただけました。時々ケーキが食べたくなったら、食後はコレですね♪
    悪い評価
    さん(歳)
    悪い評価の口コミが投稿されていません。
    他の口コミ・レビューを見る

    商品詳細

    メシャシュリンギ(mesha-shringi)は、ダイエット中や糖分を控えなければならない方に最適なサプリメントです。
    ヒンドゥー語において「糖を破壊する物」という意味のハーブであり、メシャシュリンギは、ガガイモ科の植物「ホウライアオカズラ」とも呼ばれ、その葉に含まれているギムネマ酸がポイントです。
    古来インドにおいて、葉を噛むことで甘味を感じなくさせる効果があり、甘いものが好きな方がその量を減らしたい時に愛用されておりました。
    インドの方は甘いものが好きで、インド風ミルクティー「チャイ」も缶コーヒーの数倍は甘くして飲みます。
    そこでこうしたギムネマ酸を「甘い物を食べても甘く感じないから食べたくなくなる」という、いわば「我慢」のために使っているのですが、もう1つの効果として、体内に取り入れると腸から行われる糖分の吸収を防ぎます。
    噛めば甘いものを食べる気を無くさせ、飲めば甘いものを食べても体に取り込まれないというギムネマの効果は、まさに「糖を壊すもの」そのものです。
    甘いものを食べても、その糖分が吸収されないということで「甘い物を無かったことに出来る」というサプリメントとして、毎日の食事のバリエーションが増え、血糖値が高い方にもおすすめ出来る商品です。
    ヒマラヤ社が販売するサプリのアーユルヴェーダ医学とは、心・精神・肉体の調和やバランスを考えて健康を維持する自然療法で、数百種の薬用植物を原料に製造されている歴史ある商品です。
    アーユルヴェーダ医学は、世界保健機構(WHO)にも 「予防健康医学」として認められています。
    ※その他メーカーや成分の異なるダイエット薬品やサプリはコチラからご確認下さい。
    ※その他メーカーや成分の異なる糖尿病・高血糖値に効果のある薬はコチラからご確認下さい。

    服用方法・使用方法

    食後に1~2錠を目安に1日2回、水またはぬるま湯で服用して下さい。
    甘い物を摂取を抑制したい時には、食前にお召し上がり下さい。
    継続的に服用することをオススメします。

    副作用

    副作用による報告は受けておりません。

    併用禁止薬

    特にありません。

    保管方法

    高温多湿を避け、涼しい場所で保管ください。

    メーカー

    発送国

    シンガポール・インド

    口コミ・レビュー

    • メシャシュリンギ

      2018-05-21

      ゆみさん(32歳)

      糖尿病を患っていても、ケーキが食べたくなることがあったりしてつらいぐらいです。でも糖分を摂るとなぁという罪悪感もあって我慢していたのですが、たまたまこちらのサプリを見つけて注文しました。糖の吸収を防ぐとのことで、試しにケーキを食べた後に飲んでみました。思っていたよりも血糖値の上昇を抑えることができました。ケーキの甘い味は感じられていて味に変化は無く、美味しくいただけました。時々ケーキが食べたくなったら、食後はコレですね♪

      ▼ もっと見る ▼

      • メシャシュリンギ

        2018-05-18

        ペドロさん(34歳)

        最近明らかに太ってきたので、さすがに痩せないととは思うのですが、どうしてもチョコ系やデザートの甘いおやつは日課みたいなもので止められず、どうしようかと思ってたところに見つけたのがこれでした。「甘い物を無かったことに」なんて、ホントか?と疑ってましたが、飲んでからは食べながらでも、太ってませんね。これはマジ・・?

        ▼ もっと見る ▼

        • メシャシュリンギ

          2018-05-15

          ミサさん(31歳)

          甘い物は大好きだけと太るのが怖い。ついつい食べ過ぎてしまうこともあるけど、次の日の食事を極力抑えてます。でも、半信半疑でメシャシュリンギを飲み始めてからは糖をなかったことにできるので次の日に食事を抑えることもなくなり、若干甘いものを余計に食べるようになりました(笑)

          ▼ もっと見る ▼

          • メシャシュリンギ

            2018-05-13

            ボブボブさん(27歳)

            食後にはデザート必須!なので、こちらの商品にはかなり助けられてます。 糖の吸収を抑えてる為か、体重が少しづつではありますが落ちてます!

            ▼ もっと見る ▼

            • メシャシュリンギ

              2018-05-09

              ふじさん(27歳)

              ダイエットに糖質制限がいいとは聞いているけど、糖質を抜くなんて無理!な私にピッタリです。運動もしていますが、やっぱり甘いものを食べるのはやめられません。しっかり運動しているけど、食べる量が減らせないため結局意味がなく。メシャシュリンギを使うと、甘いもの食べても罪悪感がないのでとてもいい感じです。食べ物に対するストレスが減ったせいか、以前ほど甘いものを食べる量が減ってきています。もう手放せません。ダイエット成功まで使います。

              ▼ もっと見る ▼

              全ての口コミ・レビューを見る

              口コミ・レビューを投稿する

              レビューを投稿する

              口コミ・レビューの透明性を保つため、商品を購入した方のみ投稿できるようにしております。
              お手数ですがサイトにログインの上、口コミ・レビュー投稿をしてください。

              上へ